各種加算

各種加算について

外来感染対策向上加算

東京医科大学茨城医療センターと連携し、感染症カンファレンス・院内対策の確認を行うことで感染対策に努めております。

医療DX推進体制整備加算

オンライン資格確認・電子処方箋を導入し、医療DX化を進めております。今後電子カルテ情報共有サービスが開始されれば、導入に努めます。

医療情報取得加算

オンライン資格確認・電子処方箋サービスを通じ、情報取得にご同意いただいた過去の健診・服薬情報などを活用することで、よりよい医療の提供に努めております。

在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料(遠隔モニタリング加算)

ご自宅でCPAP療法を行われる睡眠時無呼吸症候群の患者様に対して、情報機器を通して使用状況等の確認を行い、必要な指導を行っております。

CT撮影およびMRI撮影

当院ではレントゲンの他にCT装置を導入しております。院内で撮影・診断が可能ですので、より精密・スムーズな診察が可能です。

外来在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)

医療機関でも適切な賃金改善が求められております。よりよい人材を確保し、安心して通院していただけるクリニックを目指しております。

小児科外来診療料

当院は小児科を標榜し、診療を行っております。6歳未満のお子様の診療にあたり、あらゆる検査が包括される診療料です。(一部包括にならないものもあります。)

明細書発行体制加算

医療機関では明細書の無料発行が義務付けられております。明細書が不要な方は、発行しないことも可能ですのでお申し出ください。

無料発行の体制を評価する加算ですので、患者様のご希望で発行しない場合でもこの加算を外すことはできませんのでご了承ください。

–>

© かすみファミリークリニック